10月 08 2010
痔の薬物治療
前回は痔の手術治療のお話を中心にしてきました。今回は薬物治療のお話です。
○軟膏と坐薬があります
薬物治療は軟膏と坐薬の両方があります。好みで使い分けていただいてもかまわないのですが、基本的には肛門の奥の方に出来た痔には坐薬を、入口付近にできた場合は軟膏をお勧めします。
○漢方薬という選択肢があります
漢方薬のうち乙字湯というものがあります。これは痔に有効であることがいわれています。
○しっかりケアが基本です
痔を患ってしまわれた方は治療以外にもしっかりとしたケアが大切です。おしりにもやさしくお手入れということです。
具体的には辛い物を食べた日や薬を飲んで便秘になりやすい日には、予防的に軟膏・坐薬を使っておくことや、入浴の際に少し洗ってあげることで清潔を保つといったことです。
以上のように書いてきましたが、国民の多くに潜んでいるといわれる痔。適切に対応して快適に生活をしたいものです。