12月 28 2016
平成29-30(2017-2018)年の年末年始(冬季)休診のお知らせ
年末年始休みについてのお知らせ
平成29-30(2017-2018)年の年末年始(冬季)休診は・・・
12月29日(金)午前中まで診療を行い、午後から休診とさせていただきます。
そして1月3日(水)までお休みをいただき、年始の始業は1月4日(木)午前よりとさせていただきます。
あらかじめご了解いただきますよう、お願いいたします。
12月 28 2016
年末年始休みについてのお知らせ
平成29-30(2017-2018)年の年末年始(冬季)休診は・・・
12月29日(金)午前中まで診療を行い、午後から休診とさせていただきます。
そして1月3日(水)までお休みをいただき、年始の始業は1月4日(木)午前よりとさせていただきます。
あらかじめご了解いただきますよう、お願いいたします。
12月 28 2016
お盆休みについてのお知らせです
平成29(2017)年お盆(夏季)休診は 8月11日(金)・12日(土)・13日(日)・14日(月)・15日(火) とさせていただきます。
あらかじめご了解いただきますよう、お願いいたします。
12月 27 2016
インフルエンザが増加傾向にあります
しかも感染性胃腸炎が思ったより長引いているので、ダブルパンチ的な状況になってきました。今回の胃腸炎はノロウイルスの変異株が関与してのものであり、そのため広くひろまっているようです。
くれぐれも感染対策に努めていただきたいと思います。
具体的には手洗い・うがいの励行と、患者さんの吐物を処理する際はマスクを着用することです。
12月 27 2016
インフルエンザの流行が始まりました
愛知県は12月14日に警報を発令いたしました。ただし、当地区ではまだまだ流行という状況ではないようです。
マイコプラズマ・アデノウイルス感染症は多く、感染性胃腸炎は先週若干減少したのですが、再度増加に転じています。
12月 15 2016
感染性胃腸炎が急増です!
これまでもお伝えしてきましたが、さらに多くなってきました。首都圏では警報レベルに達しているようです。当院でも、多くの患者様が来院している状況です。しかも、家族全員が罹患するほど強力な感染性のある胃腸炎です。
手洗い・うがいの励行をお願いいたします。また、吐物を処理する際には、マスクの着用をお願いいたします。
インフルエンザが出てきています。
当地区ではあまり多くありませんが、あま市の小学校では学級閉鎖になっているところもあるようです。
12月 15 2016
インフルエンザがさらに増えてきています!
名古屋市内の小学校では学級閉鎖が相次いでいるようです。A型のH3N2とH1N1pdmが検出されています
感染性胃腸炎の流行が本格化
介護施設などでの集団感染も発生しており、手洗い・うがいなどでの予防がますます大切になっています。
その他、マイコプラズマ肺炎が相変わらず多く、アデノウイルス感染症の報告も多くなっています。
12月 02 2016
インフルエンザの流行が始まりました!
流行開始基準を突破し、稲沢市の小学校では学年閉鎖をしているところもあります。
感染性胃腸炎更に急増
先週も急増の情報を出しましたが、さらに増えています。実際当院でも患者さんが多く押しかけてる状況です。
その他、マイコプラズマ肺炎もまだまだ多く、溶血連鎖球菌も増えてきているいる状況です。
Copyright © 2009 増田医院. All Rights Reserved.